教科書でおぼえた名詩 著者名:文藝春秋出版社:文藝春秋出版年:2005.05ISBN :4167660857 books.bunshun.jp 読む人によってツボの入り具合が全く違う本は、本当に本屋の手前勝手ですが「本屋で実物を手にとってください」と紹介するのがベストだと思います…
ジャケット(表紙)がいいですよね。この写真、実は帯を取るともっといいんですよ。部屋に飾るのもよし。思わず写真家の名前を確認しました。僕好みの構図というだけなのですが。 空港にて著者名:村上 龍出版社:文藝春秋出版年:2005.05ISBN :4167190060 …
文庫新刊案内 前説 本屋の文庫コーナーに張ってある新刊案内。その張替えも文庫担当の仕事の一つなのですが、新しい月の情報が来たら、ざっと目を通して、マーカーでチェックし、気になったアイテムのメモを書いています。 ここから入荷の濃淡を大まかに予想…
勤務先の書店が29日に新装開店。オープン前の3日間、ほんまに疲れました。新装後の店で最初に買ったのがこの本。 ピアノへ(Amazon)著者名:谷川 賢作出版社:ブロンズ新社出版年:2001.02ISBN :4893092170 山下洋輔、矢野顕子、リクオ、フェビアン・レザ…